保育園・幼稚園・こども園の幼児専門の給食委託会社「富喜屋(ふきや)」

「鮭とオクラ、椎茸の天ぷら」幼稚園・保育園の人気の給食レシピ(富喜屋オリジナル食育レシピ)

弊社が幼稚園・保育園で、実際に提供しているオリジナルの給食レシピ集です。特に人気のあるもの、保護者の方が家で作ってみたいとご要望いただいたレシピをご家庭で作りやすいようにアレンジして特別に公開しています。

ふっくら鮭と、オクラ、椎茸の旨みをサクッと衣で包んだ天ぷら。塩でシンプルに、天つゆでさっぱりと楽しめます。

「鮭とオクラ、椎茸の天ぷら」幼稚園・保育園の人気の給食レシピ(富喜屋オリジナル食育レシピ)
「鮭とオクラ、椎茸の天ぷら」幼稚園・保育園の人気の給食レシピ(富喜屋オリジナル食育レシピ)

「鮭とオクラ、椎茸の天ぷら」レシピの材料・調理時間

材料(4人分)調理時間:約20分

  • 生鮭(切り身)4切れ(320g程度)
  • 椎茸… 4枚(80g程度)
  • オクラ… 8本(80g程度)
  • 塩(オクラの下処理用)… 少々
  • (A) 小麦粉… 100g
    (A) 卵(Мサイズ)… 1個
    (A) 冷水… 150ml
  • 揚げ油… 適量
  • 塩… 適量

鮭とオクラ、椎茸の天ぷら」のつくり方

下準備

  • 鮭は一口大に切り、塩を軽くふって5分ほど置く。出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。
  • 椎茸は軸を切り落とす。
  • オクラは板ずりしてうぶ毛を取り、ヘタとガクを除く。塩がついたまま2分ほど下茹でし、ザルに上げて水気を切る。

手順

  • ボウルに(A) を入れ、ざっくりと混ぜる。
  • 下ごしらえした具材に衣をまとわせ、170℃の油でカラッと揚げる。
  • 衣がうすいきつね色になり、カリッと揚がったら、菜箸などで取り出し、キッチンペーパーを敷いたバッドの上に置いて油をよく切る。お好みで塩をつけていただく。

鮭とオクラ、椎茸の天ぷら」レシピの調理のポイント

  • 衣は冷水を使って混ぜると、粘りが出にくくサクッと軽い食感に仕上がります。卵と冷水を先に混ぜ、小麦粉はふるい入れるとダマになりにくく、空気が入ってより軽やかになります。
  • 鮭は小さめに切ることで火が通りやすく、揚げ時間も短縮できます。骨が残っている場合は、ピンセットなどで取り除いておくと安心です。
  • 揚げたては塩をふってそのままでも美味しく、天つゆや大根おろしを添えても楽しめます。

「鮭、オクラ、しいたけ」の栄養についての食育コラム