保育園・幼稚園・こども園の幼児専門の給食委託会社「富喜屋(ふきや)」

「切り干し大根のナムル」幼稚園・保育園の人気の給食レシピ(富喜屋オリジナル食育レシピ)

弊社が幼稚園・保育園で、実際に提供しているオリジナルの給食レシピ集です。特に人気のあるもの、保護者の方が家で作ってみたいとご要望いただいたレシピをご家庭で作りやすいようにアレンジして特別に公開しています。

切り干し大根の旨みが調味料とよくなじむ、さっぱりとしたナムルです。ごま油の香りと酢の酸味がアクセントになり、暑い季節にも食べやすい副菜です。

切り干し大根は噛み応えもあるので、こどもたちのかむ力、顎の発達に良いですね。

「切り干し大根のナムル」幼稚園・保育園の人気の給食レシピ(富喜屋オリジナル食育レシピ)
「切り干し大根のナムル」幼稚園・保育園の人気の給食レシピ(富喜屋オリジナル食育レシピ)

「切り干し大根のナムル」レシピの材料・調理時間

材料(4人分)調理時間:約5分 ※戻し時間・冷蔵庫で漬ける時間を除く

  • 切り干し大根(乾燥)… 30g
  • わかめ(乾燥)… 3g
  • コーン(缶詰)… 大さじ1と1/2
  • (A) 砂糖… 小さじ1
    (A) 酢… 小さじ1
    (A) 醤油… 大さじ1
    (A) ごま油… 大さじ1と1/2
    (A) 塩… 少々

切り干し大根のナムル」のつくり方

下準備

  • 切り干し大根とわかめは、それぞれたっぷりの水で戻し、水気をしっかり絞っておく。
    ※切り干し大根は15〜20分、乾燥わかめは5分ほどで戻ります。

手順

  • ボウルに切り干し大根、わかめ、コーンを入れる。
  • (A) の調味料を加え、全体をよく和える。
  • 冷蔵庫で10分ほど置いて味をなじませ、器に盛り付ける。

切り干し大根のナムル」レシピの調理のポイント

  • 戻した切り干し大根は、水気をしっかり絞ると調味料がよくなじみます。
  • 作り置きにもおすすめ。冷蔵庫で2〜3日ほど保存できます。

「とうもろこし(コーン)」の栄養についての食育コラム